グランビルの法則は移動平均線を利用したFX分析方法で、非常に優れたチャート分析が可能

グランビルの法則について

グランビルの法則は8つのパターンがあります

グランビルの法則についてイメージ

グランビルの法則は移動平均線を利用した分析方法です。

この法則は、FXトレードにおいて非常に優れたチャート分析を可能にします。

これまでグランビルの法則を利用したことがない場合には、まずは試し見ることをおすすめします。

FXチャートを把握する中で、便利な法則なので是非ご自身のFXトレードに組み込んで取引に役立てましょう。

それでは早速、「グランビルの法則」について詳しくみていきましょう。

入金無しでもFX取引ができる!!
口座開設で取引ボーナス13000円獲得!

13000円ボーナス

まずはじめに、「グランビルの法則」とは一体何なのかをみていきましょう。

グランビルの法則とは?

グランビルの法則とはイメージ

米国のチャート分析家であり金融記者のジョゼフ・E・グランビルさんが著者である1962年に出したチャート分析の本に書かれている法則です。

また、その他の著書としては、ビンゴに勝つ方法などもあり、多くのFXトレーダーが活用しているので非常に有名です。

では早速、ブランビルの法則にある8パターンをみていきましょう。

グランビルの法則8パターン

グランビルの法則には8つのパターンがあります。

グランビルパターンイメージ

①~④が買いのサインとなり、⑤~⑧が売りのサインとなります。

①~⑧のそれぞれの特徴は以下の通りです。

特徴①

移動平均線のブレイク『買い』

グランビル1イメージ

①は、フラットの状態から~上向きの移動平均線の下から上にブレイクしたポイントを『買う』パターンです。

逆に移動平均線が下向きになっている時は、エントリーを避けるようにしましょう。

移動平均線が下降から上昇へ向かっているケースではトレンド転換の可能性があるので、エントリーのタイミングが良ければ大きな利益を積み上げることも可能です。

注意

このパターンはダウ理論に当てはめると、戻り高値を上抜けてないケースがあります。①の根拠以外で『買い』エントリーをするのは避けた方が無難です。

グランビルの法則の全般に言えることですが、他のテクニカル分析と組み合わせて使うことをおすすめします。

特徴②

下抜け後の押し目『買い』

グランビル2イメージ

②は、上向きの移動平均線を下抜け、再び上に向かうポイントで『買う』パターンです。

移動平均線を再び上に抜けたことを確認してから『買い』エントリーをすることがポイントです。

下抜けの状態でエントリーすることは避けるようにしましょう。

特徴③

反発後の押し目『買い』

グランビル3イメージ

③は、グランビルの法則の中で最も多くのFXトレーダーが活用する『買い』エントリーのパターンです。

移動平均線での反発が確認できた後に『買い』エントリーするので視覚的にも大変わかりやすく、勝率も高いのが特徴です。

特徴④

逆張り『買い』

グランビル4イメージ

④は、移動平均線から離れた状態からの戻るポイントでの逆張りで『買い』エントリーをするパターンになります。

移動平均線は「離れれば離れるほど、再び移動平均線に引き寄せられやすくなる」という大きな特徴があります。

そして、その特徴を根拠にしたパターンになりますが、他のインジケーターなどの根拠がある状態でなければ、特にはおすすめできません。

特徴⑤

移動平均線のブレイク「売り」

グランビル5イメージ

⑤は、下向きの移動平均線を上から下にブレイクしたポイントを「売る」パターンです。

特徴⑥

上抜け後の戻り「売り」

グランビル6イメージ

⑥は、下向きの移動平均線を上に抜けた後に、再び下向きになったポイントで「売る」パターンです。

こちらも買いの②のパターン同じように、移動平均線を再び下に抜けたところで「売り」でエントリーすることをおすすめします。

特徴⑦

反発後の戻り「売り」

グランビル7イメージ

⑦は、「売り」パターンの中で最も多くのFXトレーダーが支持するパターンです。

移動平均線での反発が確認できた後に「売り」エントリーするので、非常に分かりやすいのも特徴です。

特徴⑧

逆張り「売り」

グランビル8イメージ

⑧は、移動平均線への戻りを狙った逆張りのエントリーとなります。

しかし、特におすすめできるパターンではありません。

8つのパターンを確認したところで、次におすすめのパターンをみていきましょう。

おすすめのパターンは?

グランビルの法則-おすすめのパターンイメージ

8つのパターンの中で、特におすすめなのが、買い」の場合は、②と③です。

売り」の場合は、⑥と⑦です。

理由は、この4パターンで実際に多くの相場で機能したケースが多く、過去のFXチャートで検証してみた結果で有用とされています。

では次に、おすすめの「期間」についてみていきましょう。

おすすめの期間

グランビルの法則-おすすめの期間イメージ

一般的に「200日移動平均線」が検証の結果、FXトレードにおいて最も実用的であると認識されています。

point

200日移動平均線から違う期間に変更して試すことも、FX相場の状況によっては必要な場合もあります。

移動平均線に関する詳しい記事は、下記のページをご覧ください。

次にグランビルの法則と併用する他のFXインジケーターについても確認しておきましょう。

その他と併用

すでに述べましたが、グランビルの法則のみでのエントリーはリスクがあることを認識しましょう。

おすすめの使い方は、必ず他のFXインジケーター等と併用することです。

MACDに関する詳しい記事は、下記のページをご覧ください。

RSIに関する詳しい記事は、下記のページをご覧ください。


ここまで、「グランビルの法則」について詳しくみてきました。

それでは最後に、グランビルの法則に関する「まとめ」を確認しておきましょう。

まとめ:グランビルの法則

グランビルの法則まとめイメージ

全部で8パターンあるグランビルの法則です。

しかし、実際にFXトレードでよく使割れるタイプは4パターンなので非常に分かりやすく扱いやすいFXツールです。

他のFXインジケーターなどと組み合わせることで、確実性が増すのでおすすめです。

非常に人気のテクニカル分析ツールですので、ぜひ実際に自身の取引でも検証して使ってみて下さい。

また、今後実際にグランビルの法則を利用しなくても、知っていることでFXトレードへの意識が違ってくるので、知っておいて損はないと思います。


口座の開設がまだの方は、下記のリンクよりまずは口座を開設してみましょう。

取引口座開設でボーナスを早速GET

無料の取引ボーナスをGET

XMバナー1

ゼロカットシステムで安心 & CFD商品も取り扱い

XMバナー2
XMバナー3