世界の秘境
いつかは行ってみたい『世界の秘境』を一覧にまとめました。(随時追加)
水玉模様の湖
BREAKTIME☕️
— イージーFX (@easyfx_trading) June 6, 2022
水玉模様の湖
カナダのオカナガン渓谷には高濃度のミネラルが原因で水面に色とりどりの煌めく水玉模様ができる湖、スポッテッド・レイクがある。カナダの先住民ファースト・ネーションの間ではミネラルの効用が利用され、神聖な場所とされている。https://t.co/zoP15aQrNF
地獄の門
BREAKTIME🍵
— イージーFX (@easyfx_trading) June 7, 2022
地獄の門
1971年トルクメニスタンのダルヴァザでガスの採掘調査中に地盤が崩れ落ちる大事故が起き、有毒ガスが漏れるのを防ぐため点火して以来、現在も燃え続けている。クレーターの深さ20m、直径70mもあり、何kmも離れた場所からでも光が見えるほど。https://t.co/Kxmdtt1OHx
神秘の井戸
BREAKTIME🫖
— イージーFX (@easyfx_trading) June 8, 2022
神秘の井戸
多孔質の石灰岩の地形で有名なユカタン半島には、洞窟の屋根は崩れ落ちて自然に出来たセノーテ(聖なる井戸)が約7000個ある。古代マヤ人は神々の住む地下世界への入口と考えていた。メキシコにあるエル・ザカトンは水深339mと世界一の水深。https://t.co/ePKv6WDbTc
フライランチ・ガイザー
BREAKTIME🥤
— イージーFX (@easyfx_trading) June 9, 2022
フライランチ・ガイザー
アメリカ ネバダ州にある間欠泉フライランチ・ガイザーは、赤や緑の縞模様をした小山。地熱で温められたミネラルを含んだ熱水が噴出し、水が冷めた時にミネラルが固まって年々大きくなっていく。鮮やかな色は湿度と高温を好む藻の層。https://t.co/LF0bDy3v0q
最も過酷な低地
BREAKTIME🥛
— イージーFX (@easyfx_trading) June 10, 2022
最も過酷な低地
エチオピアのダナキル低地は、最も暑い日には気温が50℃以上にもなる。ほぼ雨も降らず、昼も夜も暑い上、砂漠盆地内にある活火山の熱さ、硫黄泉から出る窒素性ガス、酸性湖、地震と非常に過酷な場所。
Danakil Deserthttps://t.co/2xKp652Qde
984mの高さにある巨岩
BREAKTIME🍪
— イージーFX (@easyfx_trading) June 11, 2022
984mの高さにある巨岩
ノルウェーのシェラーグ山にあるシェラーグボルテンという巨岩は氷河期の堆積物で、紀元前5万年前ごろから2mの岩壁の隙間にピッタリと挟まっている。この巨岩までは片道約3時間のトレッキング。
Kjeraghttps://t.co/z8F47y8b7k
エレファントフット氷河
BREAKTIME🧃
— イージーFX (@easyfx_trading) June 12, 2022
エレファントフット氷河
グリーンランド氷床の端にある、象の足跡そっくりなエレファントフット氷河は、何世紀もかけて雪が圧縮されて出来上がった山麓氷河の一種。ほぼ完璧に近い対称形になっている。
Elephant Foot Glacierhttps://t.co/0WEohR3DjM
恐怖の湖
BREAKTIME🍩
— イージーFX (@easyfx_trading) June 13, 2022
恐怖の湖
タンザニアのナトロン湖は有害なアンモニアと同程度の強アルカリ性で世界一腐食性の強い水域。水温40℃以上。環境に適応していない生物は焼け爛れてしまうが、フラミンゴにとっては最大の繁殖地。湖の美しい赤色は塩水を好む微生物によるもの。 https://t.co/usNuIeXaMb
虹の大地
BREAKTIME🍿
— イージーFX (@easyfx_trading) June 14, 2022
虹の大地
中国甘粛省丹霞に赤色をベースに黄色、緑、青の縞模様が入った虹のような岩山がある。何千万年もかけ砂岩(赤色)と鉱床が圧縮されてカラフルな地層ができ、プレート運動と風雨の侵食により現在の地形となった。広さは500㎢以上。丹霞は中国語で赤い霞。https://t.co/Ifb6XGA7FV
岩の大波
BREAKTIME🍫
— イージーFX (@easyfx_trading) June 15, 2022
岩の大波
オーストラリアのハイデンに、高さ14m、幅110mの巨大な花崗岩でできた崖「ウェーブ・ロック」がある。27億年以上かけて、雨風による浸食が進み、大波が一瞬で固まったような姿が形成された。先住民アボリジニにとっての聖地。
Wave Rockhttps://t.co/KBK3sBzYOL
大理石の大聖堂
BREAKTIME🍭
— イージーFX (@easyfx_trading) June 16, 2022
大理石の大聖堂
パタゴニアのヘネラル・カネーラ湖の中央部にあるマーブル・カテドラルは、大理石が6200年かけて湖水によって侵食されてできた洞窟。ユニークな曲線を描く白い大理石の天井に真っ青な湖水が反射し、幻想的で美しい世界をつくっている。https://t.co/0rNOEXL76l
巨人の道
BREAKTIME🍮
— イージーFX (@easyfx_trading) June 17, 2022
巨人の道
北アイルランドのジャイアンツ・コーズウェーは、巨人フィン・マックールがスコットランドの巨人ベナンドナーに戦いを挑むために作ったという伝説があるが、本当は5~6千年前の火山活動で一体を覆った溶岩が冷えて割れ玄武岩の柱が形成されてできた。https://t.co/tMxDl5xTTN
石になった森
BREAKTIME🍰
— イージーFX (@easyfx_trading) June 18, 2022
石になった森
マダガスカルのツィンギ・デ・べマラ国立公園の大ツィンギは、石灰岩が数百万年かけて侵食された事で岩に亀裂ができ、鋭く尖った剣山の様な岩が密集する峡谷。一面灰色の森だが、谷間にはデッケン・シファカなどマダガスカル固有種が多数生息。https://t.co/Sr68lzhoSM
氷に閉じ込められた泡
BREAKTIME🧁
— イージーFX (@easyfx_trading) June 20, 2022
氷に閉じ込められた泡
カナダにあるアブラマム湖では、冬になると凍りついた無数の美しい泡を見ることができる。この泡は有毒なメタンガスで、湖底に住むバクテリアが植物の死骸を分解する時に生成される。
Abraham Lakehttps://t.co/32ABr9Z1z8
謎の石碑
BREAKTIME🍦
— イージーFX (@easyfx_trading) June 21, 2022
謎の石碑
1979年アメリカのジョージア州エルバート郡にジョージアガイドストーンと呼ばれる花崗岩でできた巨大な石板が出現した。そこには自然の為の余地を残す事など10の教えが刻まれているが、誰の教えなのか、誰が設置したのかも不明。
Georgia Guidestoneshttps://t.co/dLnjvOtdAL
閃く洞窟
BREAKTIME🍨
— イージーFX (@easyfx_trading) June 22, 2022
閃く洞窟
ニュージーランドのワイトモ洞窟には無数のツチボタル(学名アラクノカンパ・ルミノサ)が生息している。このツチボタルは驚くほど明るい光を発生させ、洞窟内を美しい星空にかえている。
Waitomo Caveshttps://t.co/Wi63KdZ9u8
地獄温泉
BREAKTIME🍬
— イージーFX (@easyfx_trading) June 23, 2022
地獄温泉
大分県別府市にある「血の池地獄」は、1300年以上前から存在する真っ赤に染まった温泉。この赤色は土壌に含まれる鉄分由来。古くから赤い熱泥で皮膚炎薬などが作られ、染色にも用いられた。別府には地獄温泉と呼ばれる8つの天然温泉がある。https://t.co/SjfmABSbIH
大量の化石
BREAKTIME🍨
— イージーFX (@easyfx_trading) June 24, 2022
大量の化石
アメリカのユタ州とコロラド州の州境にある恐竜国立保護区ダイナソーナショナルモニュメントでは、1枚の岩に1500もの骨が眠っているといわれるほど、多くの化石が残っている。
Dinosaur National Monumenthttps://t.co/NdzpJSc7Hi
砂漠の墓場
BREAKTIME🍧
— イージーFX (@easyfx_trading) July 1, 2022
砂漠の墓場
ナミビアのナミブ砂漠にあるスケルトンコースト(骸骨海岸)は、無数の海洋生物の骸骨や座礁した船が散在している。先住民サン人は神が怒りで作った土地とよんでいた。雨がほとんど降らないため難破した船乗りが運良く助かっても生き延びる術が無い。https://t.co/gesLoyXv1P
コーラルキャッスル
BREAKTIME🍡
— イージーFX (@easyfx_trading) July 4, 2022
コーラルキャッスル
フロリダにあるミステリースポット、コーラルキャッスルは奇人エドワード・リーズカルニンが約30年かけて1人で制作した無数の巨石オブジェ&建造物。小柄なエドワードが一体どうやって巨石を運んだのかは解明されていない。https://t.co/lGk9KOJaFC
ヤスール火山
BREAKTIME🍘
— イージーFX (@easyfx_trading) July 13, 2022
ヤスール火山
バヌアツ・タンナ島南東にある標高361mのヤスール火山は、「世界で最も火口に近づける火山」として有名。200年以上にわたり周期的な火山活動が繰り返され、一番古い記録では1774年のジェームス・クック探検隊の記録がある。https://t.co/4Uqy1Sgz4l
アタカマ砂漠
BREAKTIME🍥
— イージーFX (@easyfx_trading) July 17, 2022
アタカマ砂漠
世界で最も降水量が少ない地域で、まるで月面に来たかのような雰囲気が味わえる。40年間雨が降らない場所もあり、「死への道」とも言われた。また、晴天率の高さから世界天文台が多い場所。
Atacama Deserthttps://t.co/NnAb5Fv4nO
ビッグ・ホール
BREAKTIME🥠
— イージーFX (@easyfx_trading) July 18, 2022
ビッグ・ホール
南アフリカにあるビッグ・ホールは、深さ214m、周囲約1600mの人力で掘られた地球最大の穴。約50年近く続いた鉱山開発で掘られた穴で、1914年閉山となるまでに2250万トン以上の土砂が掘り起こされ、2722kgのダイヤモンドが採掘された。https://t.co/GcN1oh6vzb
タクツァン僧院
BREAKTIME🥮
— イージーFX (@easyfx_trading) July 19, 2022
タクツァン僧院
1692年チベットの標高約3000mの山肌に建てられた僧院。タクツァンは「トラの巣」の意味で、トラに乗って飛来したと言われるパドマサンバヴァが降り立った地とされる。現在も僧侶が修行する場だが観光客も参拝する事ができる。https://t.co/4o8mw6PXRG
エペクエン
BREAKTIME🍙
— イージーFX (@easyfx_trading) July 21, 2022
エペクエン
アルゼンチンのエペクエンは1920年にできたリゾート地。1970年代後半から始まった異常気象で、1993年までに街は10mの底に沈んだ。2009年から干魃が続き、四半世紀ぶりに、かつて多くの観光客が訪れ栄えた街が廃墟となって再び地上に姿を現した。https://t.co/i40CIFSZnO
ビーチー・ヘッド
BREAKTIME🍜
— イージーFX (@easyfx_trading) July 26, 2022
ビーチー・ヘッド
イギリス海峡に面した高さ162mの断崖絶壁ビーチーヘッドはチョーク岩でできており、白亜紀後期に形成された。防護柵などがないため、スリルと美しいパノラマビューを満喫できる。また、数多くの映画に登場するロケ地でもある。https://t.co/kibM8nDqRO
老梅緑石槽
BREAKTIME🍲
— イージーFX (@easyfx_trading) August 10, 2022
老梅緑石槽
台湾北部、新北市にある老梅緑石槽は、苔が作り出す「緑の絨毯」。海辺の岩一面に広がる苔が作り出す美しい風景は、春3月~5月の干潮時にしか見られない期間限定。
Laomei Green Reefhttps://t.co/usr8SK9dck
ケーニヒス湖
BREAKTIME🍛
— イージーFX (@easyfx_trading) August 16, 2022
ケーニヒス湖
ドイツ・バイエルン州のベルヒテスガーデン国立公園にあるケーニヒス湖は、透明な湖水に木々がうつりこみエメラルド色に輝く美しい湖。自然学者フンボルトがケーニヒスゼーを見て、地球上で最も綺麗な光景のひとつ、と絶賛したとか。https://t.co/vyhwxYAJR4
十字架の丘
BREAKTIME
— イージーFX (@easyfx_trading) August 24, 2022
十字架の丘
リトアニア北部にある十字架の丘はカトリック教会の巡礼地で無形文化遺産に登録されている。いつから十字架が置かれるようになったかは定かではないが、一説では1831年の11月蜂起以降とか。十字架の数は50,000以上と言われている。
Hill of Crosseshttps://t.co/HLyNIj7ZBp
ベヒストゥン碑文
BREAKTIME🥫
— イージーFX (@easyfx_trading) August 27, 2022
ベヒストゥン碑文
イラン西部の磨崖にあるベヒストゥン碑文はダレイオス1世により作られ、即位の経緯と正統性を刻んだ文章(エラム語、バビロニア語、古代ペルシャ語)とレリーフで構成されている。碑文を含めた磨崖が2006年に世界遺産に登録されている。https://t.co/7kQoLBxi2Z
口座の開設がまだの方は、下記のリンクよりまずは口座を開設してみましょう。