初めてXMで株式の取引をする人だけでなくXM以外で取引経験があるトレーダーにもXMはおすすめ!

S&P500トレードについて

S&P500(US500)を徹底解説

S&P500についてイメージ

S&P500とは、ダウ平均株価(US30)、ナスダック(US100)と並びアメリカの代表的な株式指数の1つです。

他の海外FXと違い、XMには同じS&P500でも現物と先物があり、それぞれにメリット・デメリットがあります。

メリット・デメリットを把握してXMならではのゼロカットシステムを利用して、是非、S&P500をFXのように取引対象としてをトレードを開始してみましょう。

それでは早速、「S&P500(US500)」について詳しくみていきましょう。

入金無しでもFX取引ができる!!
口座開設で取引ボーナス13000円獲得!

13000円ボーナス

まず、はじめにS&P500(US500)とは一体何なのかを確認してみましょう。

S&P500(US500)とは?

S&P500(US500)とはイメージ

米国の代表的な企業30社の株価指数がダウ平均株価で、S&P500は500社の株式指数です。

多くの企業が対象となることから、アメリカ経済をより色濃く反映している株価指数といえます。

そしてコロナ禍の現在であっても、最高値を連日のように塗り変えるように更新しています。

多くの投資家から投資対象として大変人気で、実際に利益を積み上げている投資家が多く、アメリカの経済が好調である限り、S&P500も上昇し続けるといわれています。

株価についてあまり触れたことがない方でもFX通貨ペアのように取引ができるXMですが、もう少し詳しく「S&P500」についてみていきましょう。

S&P500ならリスク分散投資向き

リスク分散投資向きイメージ

構成銘柄が非常にバランスが良く人気の要因となっています。

S&P500の構成銘柄(一部抜粋)

業種 銘柄
金融 VISA
財務 JPモルガン証券
IT関連 Google・Microsoft・Amazon
航空 アメリカン航空・ユナイテッド航空
自動車 フォード
アパレル関連 Nike
食品 コカ・コーラ

上記以外にも多くの企業がS&P500に含まれています。

S&P500は銘柄の業種が多様で、なおかつバランスが良いため、個別での株価投資よりもリスクが分散されるというメリットがあります。

株式で株を扱うには多くの資産が必要なイメージがあります。

しかし、XMのS&P500(US500)なら少額でも取引が開始できるのでおすすめです。

では次に、XMで「S&P500」の取引をするのに少額でも可能なのかをみていきましょう。

XMなら少額投資が可能

少額投資イメージ

XMでのS&P500(US500)の取引時のレバレッジはFXの「1000倍」とは違い、「100倍」が適用されます。

しかし、投資の対象先がアメリカの大手企業であるため、短期間のトレードでも少しの変動で大きな利益を狙うことができます。

では、いよいよ「S&P500」のトレード手順を順を追ってみていきましょう。

S&P500(US500)トレード手順

S&P500(US500)トレード手順イメージ

MT4を起動 → XMの通貨ペアリスト「CFD Cash>US500-Cash」「CFD Futures>US500-SEP21」

US500の後の「SEP」が限月を示す英語の頭文字です。(September)

最後の「21」は西暦の下2桁を示しています。(2021年)

決して日付ではないので注意しましょう。

POINT

FX通貨ペアとlot数が異なります。FXトレードの場合は1.0lotは10万通貨ですが、US500ではトレードの最小取引数量は1.0lotで、損益の計算方法が異なります。

手順を確認してみるとわかると思いますが、思っていたより簡単ではないでしょうか?

次にS&P500(US500)の取引時間について確認しておきましょう。

取引時間

S&P500の取引時間イメージ

XMでのS&P500の取引時間は下記の通りです。

  • 夏時間: 月曜日06:05~土曜日04:10
  • 冬時間: 月曜日07:05~土曜日05:10

メンテナンス時間もあるので、詳しくは下記のリンクよりご確認ください。

では、実際に必要な証拠金額を求める計算式についてみておきましょう。

取引前にどれぐらいの資産が必要なのか、目安として確認しておくことをおすすめします。

必要証拠金を求める計算式

必要証拠金を求める計算式イメージ

必要証拠金を求める計算式は下記の通りです。

  • S&P500のエントリー価格 x lot数 x 1%

S&P500の必要証拠金率 = 1%

下記に二つの例をご用意しました。(※USD/JPY=100円の場合)

例1

S&P500の価格が4,000ドル時に、1lotの買いエントリーの場合

5,000(USD) x 1.0(lot) x 0.01(1%) = 50 USD (5,000円)
必要証拠金 → 5,000円 (50 USD)

例2

S&P500の価格が4,000ドル時に、10lotの売りエントリーの場合

4,000(USD) x 10.0(lot) x 0.01(1%) = 400 USD (40,000円)
必要証拠金 → 40,000円 (400 USD)

XMだからこそ、証拠金がかなり低くで開始できるので試しに少額からスタートするのもおすすめです。

次に、「現物」と「先物」の違いについてみておきましょう。

現物と先物の違い

現物と先物の違いイメージ

XMのCFD銘柄には現物と先物の2種類があります。

現物

  • 長期保有が可能
  • 期限なし

先物

  • 限月:期日になると、ポジションが強制決済

現物は期限がなく長期保有が可能なので、FXとトレード感覚が似ているといえます。

逆に、先物は限月なので、期日になるとポジションが強制決済されるので注意が必要です。

以下、わかりやすく比較表にしています。

現物 先物
スプレッド 狭い 現物の約2倍
配当調整金 あり なし
スワップポイント あり なし
決済期限(限月) なし あり
POINT

期日以降には取引していたチャート自体をMT4/5に表示することはできません。

では次に、上記の比較表を元にS&P500(US500)の「現物」と「先物」について詳しくみていきましょう。

現物の方がスプレッドが狭い

現物の方がスプレッドが狭いイメージ

現物の方が先物よりも狭いスプレッドになります。

US500の場合、現物はスワップポイント・配当調整金の付与と徴収が発生しますが、スプレッドは狭くなっています。

POINT

日付をまたぐトレードで保有する場合には、先物の方が圧倒的に取引コストがお得です。

次に、配当調整金とスワップポイントについてみていきましょう。

現物のみスワップポイント&配当調整金

現物のみスワップポイントイメージ

配当調整金

実際の株取引で得られる配当金と同じようにCFD取引でも、配当金調整金として受け取ることができます。

  • 現物の「買い」 → 配当調整金の付与
  • 現物の「売り」 → 配当調整金の徴収
POINT

XMではS&P500(US500)の現物の場合、「買い」「売り」のどちらもマイナススワップになります。

では、トレードスタイル(デイトレード・スイングトレード)によって「現物」と「先物」のどちらが良いかみてみましょう。

トレードスタイル別のおすすめ銘柄

複数口座の開設が不要イメージ

  • 現物 → デイトレード
  • 先物 → スイングトレード

日付をまたぐスイングトレードでは、先物がおすすめです。

期限を忘れることなく取引する点だけ気をつけましょう。

では最後に、S&P500でトレードするメリットについて詳しくみていきましょう。

S&P500でトレードするメリット

S&P500でトレードするメリットイメージ

XMでS&P500をトレードするメリットについて解説していきます。

S&P500で取引するメリットは以下の通りです。

メリット1

ハイレバレッジと相性が良い

S&P500はハイレバレッジと相性が良く、XMのS&P500(US500)の必要証拠金率は、現物&先物ともに「1%」のため、 最大レバレッジが500倍です。

2022年11月から日経225(jp225)とともに以前の最大100倍から500倍へ引き上げられました。

短期間で利益を積み上げていきたいトレーダーにとっては、狙い目です。

POINT

国内FXのS&P500の多くは、最大レバレッジがわずか10倍です。

メリット2

ゼロカットシステムで安心

ゼロカットシステムで安心イメージ

XMでは、CFD取引もFXトレードと同様にゼロカットシステムが適用されます。

CFD取引は、FXトレードでもそうですが、週明けに窓が大きく開くことがあるため、例えスキャルピング重視だとしても週をまたぐトレードの場合はゼロカットシステムがなければ「追証」による支払い義務が発生するので安心とはいえません。

国内FXではこの「追証」によって損失分以上の支払いが発生する可能性がありますが、XMなら一切心配する必要がありません。


メリット3

取引口座を分ける必要が無い

無効な口座イメージ

国内の各FX会社や多くの証券会社もFXやCFD取引を提供していますが、それぞれ口座が分かれています。

株式と金や銀の口座を開設していても、FX取引やCFD取引を開始するには、改めて別口座の申請が必要です。

しかも、口座ごとでの運用となるため、証拠金を共有できないので不便かつコスト面でも難ありです。

XMであれば、同一の口座で証拠金ももちろん共有でき、新たな口座作成のための申請も必要ありません。

ここまで、XMならFX取引のように扱える「S&P500(US500)」について詳しくみてきました。

それでは最後に、S&P500(US500)に関する「まとめ」を確認しておきましょう。

まとめ:S&P500

日経225まとめイメージ

アメリカの株価指数であるS&P500は、他のCFD銘柄よりも動きが読みやすく、FX通貨ペアを扱うような感覚でトレードしやすい傾向にあります。

アメリカの経済がこのまま好調であり続ける限りは、長期的に見て上昇し続けていくことが期待できます。

S&P500は少額の投資家からも注目され、資産運用先として人気です。

また、老後資金のためにS&P500を運用する方もいます。

XMならではの、ハイレバでゼロカットシステムを活用すれば、わずかな投資額でアメリカの一流企業500社を対象に投資して資産運用することが可能です。

口座の開設がまだの方は、下記のリンクよりまずは口座を開設してみましょう。

取引口座開設でボーナスを早速GET

無料の取引ボーナスをGET

XMバナー1

ゼロカットシステムで安心 & CFD商品も取り扱い

XMバナー2
XMバナー3