金融ライセンスについて
XMの金融ライセンスは安全?疑問にお答えいたします。
XMでFX取引を行う上で、信頼性について疑問がある方もいると思います。
XMが取得している「ライセンスの種類」から「自分で出来るFXのリスク管理」まで詳しく解説していきます。
入金無しでもFX取引ができる!!
口座開設で取引ボーナス13000円獲得!
まずはじめに、「金融ライセンス」とは一体何なのかをみていきましょう。
金融ライセンスとは?
金融ライセンスとは、各国の金融当局が発行するライセンスで「その国で金融を生業にするための許可証」のことをいいます。
金融ライセンスを取得していないFX会社も存在するため、注意が必要です。
FX会社を選ぶ際には、金融ライセンスを取得しているか否かを確認しましょう。
では次に、XMが取得しているFX会社を選ぶ上で重要な金融ライセンスについてみていきましょう。
XMの金融ライセンスは?
XMグループ全体では、以下のように国ごとに金融ライセンスを取得しています。
XMグループ会社 | 取得ライセンス |
---|---|
Trading Point of Financial Instruments Ltd | キプロス証券取引委員会(CySEC) |
XM Global Ltd | 国際金融サービス委員会(IFSC) |
Financial Instruments UK Ltd | 金融行動監視機構(FCA) |
Financial Instruments Pty Ltd | オーストラリア証券投資委員会(AFSL) |
Trading Point MENA Ltd | ドバイ金融サービス庁(DFSA) |
Tradexfin Ltd | セーシェル金融サービス庁(FSA) |
XMの日本人向け口座の金融ライセンスは、セーシェルで取得されています。
FSAから証券ディーラーライセンス(番号SD010)を交付されています。
ライセンスに関するXMの公式HPは、下記のページをご覧ください。
XMの取得している金融ライセンスは日本のFX会社が取得しているものとは違うことがわかりました。
金融ライセンスが海外FX会社と国内FX会社それぞれ異なるライセンスとして存在してることも把握したところで、次になぜXMが国内FX会社が取得している日本の金融ライセンスを取得しないのかについてみていきましょう。
XMが日本の金融ライセンスを取得しない理由
日本の金融商品取引に関しては、レバレッジ規制やFX会社による損失補填を禁じているため、XMを利用するメリットである1000倍のレバレッジや、追証なしのゼロカットシステムが許可されないことが理由です。
国内の金融ライセンスでは上記のXMのメリットを享受できることができません。
XMはユーザー目線(XMのセールスポイント)を継続するために日本の金融ライセンスではなく、セーシェルの金融ライセンスを取得しているのが実情です。
では次に、XMユーザーにとって一番気になるFX取引においての安全面、特にもしもの時のFXの資産管理について、XMが取得しているセーシェルの金融ライセンスの顧客資産管理の方法について詳しくみていきましょう。
XMの顧客資産の管理は?
FX会社の顧客資産の管理には大きく分けて2つの方法があります。
以下、金融ライセンスに関する顧客管理の種別についてそれぞれの違いを詳しくみていきましょう。
顧客管理の種類1
完全信託保全
「完全信託保全」とはFX会社が顧客資産を信託銀行などに信託することでFXトレーダーの資産を保全する方法です。
これは国内FX会社に義務付けられている管理方法で、もし仮にFX会社が倒産したとしてもトレーダーの資産は守られます。
また、国内FX会社が信託している信託銀行が、もし倒産した場合でもFXトレーダーの資産(顧客資産)は守られます。
FXトレーダーの資産を保護する観点から、国内FXはこの完全信託保全の管理方法を求められます。
顧客管理の種類2
分別管理
「分別管理」とはFXトレーダーの資産(顧客資産)と運営資金を別々で管理する方法です。
名称からも分かるとおり、分別で管理するのでFXトレーダーの資産(顧客資産)がFX会社の運営資金にまわされることはありません。
しかし、もし仮にFX会社が倒産した場合、FXトレーダーの資産(顧客資産)も差し押さえられる対象となる可能性が少なからずあるため、FXトレーダーの資産(顧客資産)の全額が確実に返ってくる保証がありません。
XMの顧客資金の管理方法は、②の「分別管理」となります。
では、分別管理がFXトレーダーにとって本当に安全なのかを確認していきましょう。
分別管理は安全?
FXの「資金の安全面」についてはXMの公式サイトには以下の記載があります。
以下、公式ホームページ の「よくあるご質問」より
私の資金は安全ですか?
XMTradingはTradexfin Limitedが運営しており、適用される法および規制に基づき、お客様の資金の安全性および消費者保護を確実にします。従いまして、XMTradingは以下を措置します:
お客様の資金の分別管理
お客様のご資金は当社が用意する銀行口座へ移管され、分別管理されます。こちらの資金は当社の貸借対照表に含まれず、当社清算時に債権者への支払いに充当されることはありません。銀行口座
お客様のご資金および当社の運転資金は定評ある優良金融機関に預託しています。規制機関による監督
規制された証券ディーラーライセンス保持者として、弊社には厳格な金融要請に応える義務があります。従って、弊社はお客様の入金、会社の通貨ポジションの変動の可能性、その他の未払い経費を充当する 十分な流動資本を保持するよう法により義務付けられています。毎年の監査により不足が認められる場合には、弊社の内部監査法人により詳細が全て当局へ 報告される運用となります。
分別管理が安全性についてみてきました。
それでは次に、なぜXMが「分別管理」を選んでいるかをみていきましょう。
XMはなぜ「分別管理」?
セーシェル金融ライセンスでは「信託保全」が義務付けられていないことが理由です。
信託保全ではないため、XMが破綻した場合にはFXトレーダーの資金に影響する可能性はあります。
XMの今までの実績からみて、XMが破綻する可能性は低いように思います。
しかし、FXのリスクを管理する上でも他のFX会社に資産を分けておくことは自分の資金を守るための対策として有効です。
上記内容を理解した上で、自身の資産を保護する意味でもFXのリスク管理は重要です。
次に自分で出来るFXのリスク管理についてみていきましょう。
自分で出来るリスク管理
上記でも述べたとおり、他のFX会社に資産を分けておくことは自分の資金を守るための対策として有効です。
また、念のために取引口座に利益を放置することを避けることも忘れずに行いましょう。
例えば、「〇〇〇万円の利益が出たら必ず出金する」などの自分のFXルールをあらかじめ決めておき、あくまでXMの取引口座にはFXトレードの資金だけ入れてFXのリスク管理をするように心がけましょう。
ここまで、XMでFX取引を行う上で大変重要なXMが取得している「金融ライセンス」に関して詳しくみてきました。
それでは最後に、XMの金融ライセンスに関する「まとめ」を確認しておきましょう
まとめ:XMの金融ライセンス
海外FX XMの信頼性は、FX取引を行う上で重要な「金融ライセンス」においても定評があります。
しかし、XMの金融ライセンスの種類を詳しくみていくと日本の金融ライセンスと比べて安全性が低いという印象を持ったと思います。
また同時に、視点を変えるとXMはユーザー目線に立ち、あえて日本ではなくセーシェルの金融ライセンスを取得しているともいえます。
金融ライセンス取得が最も難しいイギリスやキプロスなどでも取得している事実は、グローバルな観点で十分信頼性の高い金融ライセンスを取得していることから、XMは信用ができる海外FX会社であるといえると思います。
しかしながら、顧客資産の管理方法だけ見ると、もし仮にXMが倒産した場合には資産の全額保証がないのは事実です。
それゆえ、FXトレードを行う上ではXMだけを利用するのではなく複数のFX会社(国内FXも含む)に資産を分散することで、FXのリスクを管理することをおすすめします。
また、これはどの海外FXでもそうですが、念のためFXの取引口座に利益を放置するのは避けましょう。
「〇〇〇万円の利益が出たら出金する」などの自分でFXルールを決め、FXの取引口座にはFXトレードの資金だけ入れるようにし、リスクを管理することをおすすめします。
口座の開設がまだの方は、下記のリンクよりまずは口座を開設してみましょう。